ニワトリ脳は老後が不安
検索
老後不安を解消できるか
最近の投稿
「線は、僕を描く」を読んでみた
「線は、僕を描く」著者:砥上裕將 何気なく手に取った本。一気に読んでしまった!清々しい気持ちさせてく...
老後は子供の成長と同時進行で近づく
子供の成長を感じる 長女は高校3年生、地方から県外への大学進学を希望している。夏休みのため、希望の大...
ブログってやることいっぱい
ブログって設定しないといけないこと多い 連日のアップ、えらい!本の記録のためと、老後不安解消のためブ...
老後不安その1 健康について
健康の大切さって忘れがち 自分自身って、心のどこかで死なないって思ってる気がする。私だけ?わかってる...
老後の何が不安なのか
具体的に老後の何が不安なのか考えてみた このブログのテーマとなる不安。それは老後!具体的には年金もら...
子供の夏休みスタート・本を読む時間は少なくなるよ
やってきますよ夏休み 今日は小学生の子供の終業式。親にはちょっと大変な夏休み…。何が大変って感じると...
「科学がつきとめた「運のいい人」」を読んでみた
誰だって運が良くなりたい! 「科学がつきとめた「運のいい人」 著者:中野信子 著者の方は時々テレビで...
ニワトリ脳の本の読み方
気分によって本を変える 今日は真面目な本の気分。何となくおもしろい本が読みたい。料理レシピが載ってい...
「40代にとって大切な17のこと」を読んでみた
40代1度は読んでみたい本 「40代にとってたいせつな17のこと」著者 本田健 40代になると、人生...
ブログデビューしたものの
ブログ初心者はどこから手を付けていいのかわからない! 見てお分かりかと思うが、40代さとるみのる、普...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5
6
次のページ